南エンジニアリング


REFORM GUIDE

はじめての!家造り・リフォームガイド


01安心して依頼するたに知っておくべきこと

Point 01

ご相談先は市外局番の固定電話を持っているか?

市外局番の固定電話を持っている会社に、特別に悪い業者は存在しないと思っています。なぜなら、会社は継続して事業を営むことが目的。1つの物件に対し、法外な価格で儲けることは、長続きしません。すぐに立ち行かなくなり、倒産してしまいます。すべてのお客様から適正価格で利益を得ることで、企業として成り立つわけです。そのため、テレビやネットで見るような「悪徳業者」は、市外局番を持ち、地域に根ざして仕事をしているところに、ほとんど存在しないと考えています。しかし、工務店側の社員や従業員に対する接し方で、働いている人の質が変わることはあり得ると思います。業者・会社云々というよりも「人」です。

Point 02

対面で話をした際に違和感がないか?

「良い業者の見分け方を知りたい」と思う方は多いことでしょう。すぐにできる方法は、実際に会って目を見て話す。正直、これに尽きます。問題のある業者は、目や顔、表情に表れてくるはずです。「調子のいいことを言っているな」「なんだか熱意がない」などと感じた場合は、別の業者を探すことをおすすめします。

Point 03

契約前だけでなく施工前にも丁寧な説明があるか?

当社では、専門用語を多用することなく、丁寧な説明を行うことは、必須条件だと考えています。その上で、さらに施工に入る前段階での説明も重要です。「都合の悪いことは言わない」といった業者は好ましくありません。
特に、リフォームの際には、ホコリ0のような状態での仕事は不可能です。もちろん、意図的に傷をつけたり汚したりといったことはありません。しかし、日常生活の範囲で起こりうるような状況は、施工中に起こる可能性があるなど、認識の共有をつくった上で、実際の作業に入るのが南エンジニアリングとしての行動です

安心して依頼するたに知っておくべきこと

02家造り関係のよくあるトラブルと
南エンジニアリングの考え方

Thinking

お客様との関係構築を重要視しています

目にみえるトラブルの場合、「養生が不十分だった」「荷物を運ぶ際に、傷がついた」といったケースが考えられます。ただ、最もよく聞くのは「相手の話を聞いていない」というトラブルです。一般的には「言った」「聞いていない」といったトラブル事例が多いのではないでしょうか。
南エンジニアリングがトラブルを起こさない理由は、一言で言えば「すべて聞いているから」に尽きます。お客様が忘れていらっしゃるところまで覚えていると、驚かれることも少なくありません。また物理的トラブルは、事前に丁寧に説明し、お客様との関係を作ることで回避できると考えています。